東京夜景
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

2020年3月、一時帰国中にシンガポールがロックダウン、戻れなくなりました。

そこからいきなり東京生活がはじまって落ち着かない毎日をすごしています。 ※無事シンガポールに戻ることが出来ました。

外出自粛になった東京 『一人で楽しめることを見つけなければ…』という感じです。

Akita
ブログの更新がなかなか出来ないのですが、東京でそれなりに元気にしています。

レインボーブリッジ、東京お台場の夜景

外出自粛の東京で元気にしています

fruits juice
Photo by Kaizen Nguy on Unsplash

2020年3月22日(日)シンガポール政府の発表で、短期滞在者(旅行客やビジネスでの出張者)は入国禁止となりました。

居住者ビザを持っている外国人でも、入国申請して許可をもらわないと再入国不可です。

※2021年3月現在もシンガポールは旅行者の入国を認めていません。

新型コロナウイルスによるシンガポールへの入国制限措置について:財シンガポール日本国大使館

私の生活拠点はシンガポールですが、このまま長引くようなら今後どうすべきか考えなければ。

大切にしている本、いただいたカードや手紙、メインで使っていたパソコン、全部シンガポールに置いてきてしまいました。

外出自粛の東京で一人、早朝のお花見

Akita
2020年3月28日(土)、29日(日)以降、東京は外出自粛となりましたね。

シンガポールに戻れるようになるまでは、それなりに楽しめることを見つけながら、すごそうと思います。

ラッキーなことに東京は桜の美しい季節。 人が出歩かない早朝に公園の桜をながめて楽しんでいます。

https://twitter.com/SakamotoAkita/status/1242809520109137923

感染が拡大しているのでお花見は“早朝に一人で” …です。

東京にいる私に、外国に暮らす友人からのメッセージ

Photos by Francine Sreca from Pixabay

Akita
外出自粛となった東京ですが、他の国は外出禁止にする、違反者は罰金や逮捕など、かなりきびしく取り締まられているようです。

ドバイでは警察がドローンを飛ばして、出歩く人達を取り締まっているそうです。

ヨーロッパは罰金を取るそうです。

外出禁止を守らない人達に対し、インドの警察が暴力を振るっているとニュースになりました。

※2020年3月のときの状況です。

https://twitter.com/SakamotoAkita/status/1243191963832082433

暫くシンガポール戻れないようで、私も消耗してます。

だけど、世界中が非常事態なので仕方ない。

今もすごく悩んでいるけど、私の悩みなどちいさなことです。

東京夜景
Photo by Joshua Ang on Unsplash

今日のまとめ

いきなり東京生活がはじまって落ち着かない毎日をすごしています。 ※無事シンガポールに戻ることが出来ました。

コロナウイルスの感染拡大が一日も早く収束して、世界が落ちつきを取り戻すことを心から願っています。

皆さま、応援よろしくお願いします。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事